2013.04.26

みずき カットしたの巻

みな様こんばんはー
いかがおすごしですか

GWの予定はいかがですかー?
お出かけされる方、お家でゆっくりされる方、
どちらにしてもお天気が良いとうれしいですね^^

チームちとふなは、
絶好調!みんなでお客様をお迎えさせていただきます^^

さてさて
あいみセンセーがみずき後輩のカット&カラーをしましたわ

どれどれ
撮影はうまくいったかな?
と写真チェック中!!

撮影前のお直しですわ

マッシュルームカットにいたしましたわ
カラーはショコラブラウンですのよ

イメージチェンジしてとってもかわいいです~^^
うふふ

それではみな様
よいGWを~

2013.04.24

チームまさお

みな様こんばんは~
いかがおすごしですか~
チームちとふなはみな元気ですよ~

先日、Crewで講習会があって
行ってきました^^

改装工事をしてよりいっそう素敵な
Crewになってましたーーー

そう!!
先日IGREKに大集合したのはCrew改装中だからでしたぁ~

こんな感じになりましたよ♪

全然わからないか(・・;)

♪ ようこそ Crewへ ♪

まだ営業中なのに写真とってごめんちゃい^^
床と、フロントと、お待合席がかわりましたね~

ジョンマスターオーガニックと

SINNもおいてます♪

イイ感じ♪

ゆ う きー なにやってんだよーーー

床が変わるとけっこう違いますね~

はい
チームまさお全員集合でーす^^

久々のCrew!!
とっても楽しかったです
お店もきれいに片付いていて
IGREKももっときれいにしなくては!!
と、色々お勉強になりました^^

それではみな様
新生Crewもどうぞよろしくお願いします!!

お約束の
なおみの一番弟子っす

Crewの店長です
なんか意外でしょ
うん。よく言われる。

2013.04.23

南大沢☆きましたああ!!!!

ボンジュール(^^)/~~~   

3年目にしてブログ初です、、sakinoです!

ついに、ついに、、、、、

新一年生がやってきました!

yuu&megu   お隣にいるのは若葉台店のmayumiさん!

若葉台店と合同でウェルカムパーティを行いました!!!

めぐみさんとウハウハ

とにかく、食べるの好きなんです!!!!!

  

盛り上がってます!!

そうこうしてるうちに。。

のんべえ二人。。できあがってましたーーー!!

これからの成長が楽しみですね

フレッシュ満点な空気漂う南大沢店からのお知らせでした

2013.04.22

歓迎会~の「テブプリ」

ボンジュール!タイキです。

僕とヒサオくんの歓迎会をビストロ屋でやっていただきました~

和洋MIXの海鮮料理でとても美味しかったです

食べ終わった後に運動不足解消の為

卓球にいきました~

特にA2Cさんは「僕強いんでみんな引いちゃうよ♪」とかなり強気の発言

みんなA2Cさんを負かそうと必死

しかし、さすがキングA2Cトーナメントを制し

王者に君臨しました

残念!!くそ~!!

トーナメントの最中ハプニングも起こりました!!

ヨシミレッドカード1発退場

アルコールの多量摂取により暴走止まりません

今回僕たちのためいろいろ企画していただき

ありがとうございました

これからの橋本店をよろしくお願いします!!

ファイオー

よしみさん・・・飲みすぎはダメですよ!!

2013.04.20

ハッピーバースデー イブ!!

Joyeux  annivrsaire  Yves

Passez  une  tres  belle  annee  

Nous  esperons  vous  revoir.

Sengawa staff.

4月19日はイグレックパリを主宰するイブカッツのお誕生日です

仙川店スタッフより

おめでとうございます

また、会えること楽しみにしてます

2013.04.19

あいみさんの成長

みな様こんばんはー
いかがおすごしですか

先日、
もうかえりますから を もうかりまっか
(もう帰りますから)   (儲かりまっか)

と聞き間違えて、どんだけ金のこと考えてんだよっ
となったなおみです。なおみです。なおみです。     。

でさーここで考えてませんよーというべきなのか
立場上めちゃくちゃ考えてますよーというべきなのか
誰かおしえてーーー

さて。
今年新人のみずきさんがシャンプートレーニングに入りました

かれこれ2週間がたちました
もう、軽めのシャンプーはできて
なかなか筋がよろしいそうです

やったね^^

これも、あいみセンセーとゆうきセンセーのおかげね♪

みずき!これからもあいみセンセーとゆうきセンセーに
しっかり教えてもらって、地域一番の
シャンプーうーマンになるのだぞ!!

そして、
あいみセンセーといえば
見てのとおり、ほんわか~つっこまれ空気満載ですが
最近つっこみができるようになりました~
いやー6年かかった

あいみさんも成長したなぁ~
これはなおみのおかげさっ  ハッハッ


それではみな様
よい週末を~☆

2013.04.15

歓迎会!!

 ミヅキさんマイさんの歓迎会

お肉がお好きな、まいさんにビールが大好き、みづきさんに喜んでもらいたい

温野菜しゃぶしゃぶに行ってきました

初!!モッツァレラしゃぶしゃぶ!!

しゃぶしゃぶしすぎてしまうと・・・・

とんでもないことに・・・

あげるタイミングが大切です

みづきさん!!しっかり!見てくれてます

”はい!!”いま!!”笑

お肉を巻いて塩コショウして。

モッツァレラ!!大好評!!でした。

女子会

おいしかったデーッス!!

2013.04.15

歓迎会☆

昨日は4月から同じグループとして仲間入りしたコウスケさんとヒデの歓迎会をしました!

場所は池袋の焼肉食べ放題!!男性が多いのでみんな食べる食べる。(;°皿°)

時間制限2時間ギリギリまでひたすら食べ続けました(* ̄Oノ ̄*)

たくさん食べて、たくさん飲んだ後、2次会は恒例のダーツ!&ビリヤード♪

終電まで白熱した戦いが行なわれました(^^)b
これから一緒にお店を盛り上げようと一致団結できたとても素敵な夜でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

2013.04.15

銭湯?プール?

ボンジュール!

タイキです。

先日、ATUSI兄さんと相模原にあるJNという銭湯に行ってきました~

なんと銭湯の中にプールがあるんです

まっぱでプールはなかなか味わえないと思います

しかも、屋上には

天空のバチスタ

というネーミングのついた露天風呂?があります

とても開放感があります

最後に風呂上りのMETSとても美味しかったです

是非、相模原に立ち寄った際には

温泉プール?に

P,S  ホモではございません!そこの所お間違いなく!!

2013.04.13

南大沢店☆フランス紀行・第3弾

ボンソワール~週末、皆様いかがお過ごしですか~

さてさて、今回はお待ちかねの・・・(待ってないって

モンサンミッシェル編」です

の集合から、バスにゆられる事・・・数時間・・・

「見えた~!!」っと、だんだん近づいていく時のテンションの上がりっぷりは半端なかったですよ~

私もたまにはハイテンションになりますよ~

皆、超「大興奮」

っと、こーんな感じで、近づくまではかなりお天気が良くて、

ガイドさんも「遠くからでもこんなにはっきり見えるのは本当に珍しいんですよ~」って言ってました日頃の行いの成果かも・・

でも、さすがに海の近くなので、天候がどんどん変わっていきます

を下りて橋を渡って、実際の「モンサンミッシェルの寺院」に向います。

今話題にになっているとおり、寺院の周りを取り囲む海の水が引き潮で陸地が結構見えていました。

話によると現在では満潮時でも陸地が見えなくなるほどに水で溢れるという事はあまりなくなっているそうです。

しかーし既にその問題を解決するべくすでに工事が着工してました

モンサンミッシェルの城壁の下でクレーン車が何台も動いていましたよ結構シュールな光景。

でもそれによって、前のような生態系豊かな場所に戻った様子が何年後!?何十年後!?かには見られるのかと思うと、今から楽しみです

そして、いざ場内へ・・・

ヨーロッパの建造物って本当にため息が出る様に素敵で、迫力あります!!!!

日本古来のシンプルな建造物も個人的には大好きですが、ヨーロッパの建築は派手で迫力もあって、

見て歩いているだけでも、大分楽しいです私のつたないスマホの写真テクニックでは「すごさ!」を伝えきれないのが残念

「ジャンヌダルク」の像と一緒に

「やっぱ歩いた後は、ご飯でしょ」ということで・・・恒例の・・・

←「モンサンミッシェル」といえば!!のオムレツ。←こちらもおなじみの「フォアグラっぽい食感の前菜」

私的一番のヒットが・・・なんといっても

「ムール貝」この自然な「塩味」風味がたまりません

少々「バター風味」満載のお食事にぐったりしてた「胃袋」に、とっても優しく、「ヤッパ、ワタシニホンジンネ」って感じでした!!

そして、そして今回の目玉

「季節限定・・・・

モンサンミッシェル夜景ツアー」です!!!!!!

日没後から徐々に周りの明るさが落ちてくるのと相反するよう建物の一部分から徐々に明かりが灯っていきます。

2月、3月の日没の時間が早いときに取り扱いがあるツアーのようで、日中の見学ツアーの方々も一様に珍しがってました!

珍しいのはとってもうれしい!!  しかーし!!! そこは海のそば!!!!   なんといってもめっちゃくっちゃサム-イ  日が落ちて更に寒ーい

でもでも「夜景はきれーい」「でもさむーい」「でもきれーーーーい」って感じで、すっごく!印象に残るツアーでした。

なかなか夜景まで見れるツアーは珍しいので、見れて良かったです!みなさんも冬に行く時は、どうぞご注意を

やっぱり、間近で実際に見ると感激!!!

フランスの中にあって、歴史的にも色々な役割をになってきた建造物で、もともとが修道院という事もあり、

パリ市内にある建造物のように絢爛豪華な雰囲気とはまた全然違う雰囲気で重厚感ありました!!!

本音をいうともう少し歴史的背景を勉強してからいくと、より一層感じ方も違ったかなーット思いました!!!

(でもガイドさんが大まかにはきちんと説明してくれたのはタスカリマシタ

ライトアップされている「モンサンミッシェル」お勧めです

「世界遺産・・・モンサンミッシェル」見学終了~

次回は・・「フランス・イグレックパリ」編です

Calendar

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Feed

Search